ご注文はこちら: 027-221-5222
コンテンツへスキップ
新妻屋 下馬将軍
メニュー
  • ホーム
  • 新妻屋について
  • お菓子のご案内
  • 店舗のご案内
  • 和菓子絵日記
  • お問合せ

タグ: 営業日のご案内

ホーム和菓子絵日記営業日のご案内
お知らせ

端午の節句・GW(ゴールデンウィーク)営業日のご案内

4月も半ばを過ぎ、来週からGW(ゴールデンウィーク)です。今…
続きを読む

お知らせ

年末年始の営業につきまして

明日は12/24、クリスマスイブですね。今年も残すところ1週…
続きを読む

お知らせ

緊急事態宣言後の営業と代休のお知らせ

平素より新妻屋をご利用いただき、誠にありがとうございます。お…
続きを読む

お知らせ

青柳大師店 臨時休業のご案内

平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。 例年こ…
続きを読む

お知らせ

年末年始の営業のご案内

クリスマスも終わり、今年も残すところ1週間あまり。お店の方で…
続きを読む

お知らせ

夏季休業のご案内

平素は格別のご高配を賜り、真にありがとうございます。 例年と…
続きを読む

お知らせ

新型コロナウイルス感染拡大の対策と青柳大師店営業日について

新型コロナウイルス感染予防について 新型コロナウイルスの感染…
続きを読む

お知らせ

夏季休業のご案内

平素は格別のご高配を賜り、誠に有難うございます。 本日は夏休…
続きを読む

お知らせ

本日(1/23)の営業につきまして

おはようございます。昨晩の雪はかなりのものとなりました。 本…
続きを読む

お知らせ

年末年始の営業日のご案内

クリスマスが終わり、今年も残すところ一週間となりました。 お…
続きを読む

投稿ナビゲーション

過去の投稿

検索

よく読まれている投稿

  • 誕生餅 セット 新妻屋 1歳のお祝い 一升餅『誕生餅』のお祝いの仕方... 『誕生餅』はお子様の満1歳のお祝いに使われるお餅のことで、一升餅、背負餅、転ばせ餅など呼び名もいろいろあります...
  • 和菓子が五感で楽しむと言われる理由とは?... お茶会や七五三など秋の行事が終わって気付けばもう12月となりました。今年の秋はお天気もそうですが例年以上に足早...
  • 夏越の祓 水無月 新妻屋 夏のお菓子のご案内... 梅雨入りしたようなお天気でしたが、暑い日もみられるようになりました。6月1日より、中花製の若鮎や水羊羹をはじ...

最近の投稿

  • 端午の節句・GW(ゴールデンウィーク)営業日のご案内 2022年4月20日
  • 春最後の贈り物、宮﨑寒雉氏、松籟園様とコラボ商品を販売します 2022年4月10日
  • 2022年柏餅の販売開始と今年最後の桜餅 2022年4月8日
  • 春のお彼岸に入りました。今日から三連休、お中日でもある春分の日は21日です 2022年3月19日
  • 3月3日は桃の節句。桜餅のご予約はもちろん、贈答用の箱詰めのご注文も承っております 2022年2月22日

過去の投稿はこちら

カテゴリー

最新情報を受け取る
  Copyright © 2020 – okashi-niitsumaya   御菓子司 新妻屋