4月13日(木)夜に開催するオンライン和菓子作り教室
Zoomによるオンライン和菓子作り教室のお申込フォームです。
下記内容をご確認いただき、ご入力をお願いいたします。
お申込後、当店より受付完了および合計金額、お支払口座をご連絡させていただきます。お支払いは、銀行振込、QR決済(Paypayとさせていただきます。
【開催日】
4月13日(木)20:00 – 21:00(予定)
【概要】
Zoomを使ったオンラインでの和菓子教室、春の回です。体験いただくのは千利休が使っていたといわれる”ふのやき”を当店風に再現したものになります。ご自宅でフライパンあるいはホットプレートを使ってお作りいただきます。
お時間は概ね1時間程度を予定しております。
【内容】
体験セット1回分(10枚程度)、餡三種(味噌、柚子味噌、???)、簡易道具
※手作りキットは開催日前日に宅配便(常温)にてお届けいたします。
【ご用意いただくもの】
フライパンあるいはホットプレート、おたま(あるいはスプーン)、ボール(丼程度で可)、泡立て器、軽量カップ(お持ちであれば)
【価格】
2,500円(税込・送料含む)
なお今回のオンライン教室のオプションとして下記をセットでお申込いただけます。オプション分の送料は当店にて負担させていただきます。
季節の生菓子詰め合わせ 1,051円(税込)
季節に合わせた生菓子4個の詰め合わせです。桜の季節も過ぎましたので、端午の節句に向けた生菓子をご用意いたします。(内容は変更となる場合がございます)
黒胡麻練切製 兜
外郎製 唐衣
軽羹製 五月花
きんとん製 つつじ
茶々丸3袋入 940円(税込)
麦焦がしやくるみなど和素材を合わせた焼き菓子で、表面に和三盆糖をまぶして仕上げた和風クッキーです。(一袋5玉、3袋入)

どら焼3個入 686円(税込)
和菓子の中でも変わらぬ定番人気。どら焼の3個入りです。
吉向翔平造 刷毛目銘々皿 6,600円(税込)
本年春のコラボ商品として販売した裏千家御出入方である八代吉向十三軒氏のご子息である吉向翔平氏にお作りいただいた”刷毛目銘々皿”です。詳しくは下記をご参照ください。※数に限りがございます